SSブログ

梅雨の手仕事 [▼ 日々雑感]

3年前から梅干しづくりを始めたので、今年で4回目になる。少しはコツがつかめてきた。

今年は、母と姪っ子のリクエストで、小梅を多めに漬けようと思っている。

しかし、近所のスーパーは大粒の梅ばかりで、小梅はあまり置いていない。。

月曜日に、やっと1.6kgゲットし、1晩追熟させて塩漬けにした。今朝起きたら、梅酢がだいぶ上がってきていた。順調順調♪

合計4~5kg漬けるつもりだったので、もう3kgほど探して買ってこなければ。大粒は1kgでいいかな。今年は要らないか?

 

先週は、この時期に出回る新生姜を甘酢漬けにした。いわゆるガリです。

カンタンだし、1晩で漬かるし、梅雨バテで食欲がないときに重宝するので、これも3年前ほどから毎年つくっている。

つくっては食べ、つくっては食べで、シーズン中に3回くらいはつくるかな。1年くらいは保存できるようだけど、スペースの都合上、シーズン中のみのお楽しみ。

ただし、梅干しにシソを入れる際、取り分けた梅酢に新生姜を漬けて紅生姜をつくり、こちらは1年くらいかけて食べる。

 

今年は初めて山椒の佃煮もつくってみた。まだまだ改善の余地はあるが、初めてにしてはまずまずの出来(と思う)。

市販のものよりかなり刺激的な味で、ご飯のおともにはモチロン、おうどんや冷や奴に乗っけて食べるとシビレル旨さ♪ 

ただ、いきなり500gは多かったかなと少々反省。試しに200gくらいから始めてみればよかった。

下ごしらえの段階で水にさらす時間はどのくらいが最適なのかと、ふっくら見栄えよく煮る方法を会得するには、もっと回数を重ねなくては。

 

いつの間にか、梅雨はご飯のおともの保存食づくりに励む季節となった。

そんなわけで、我が家は老母と中年女性の2人暮らしなのに、コメの消費がとっても早い(苦笑)。

当然、炭水化物好きの2人は一向に痩せないのであった。。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。